1
見積を取る
まずは見積を取って、大体の予算を確認してください。
2
出版を申し込む
大体の予算が確認できたら、出版の申込をしてください。
※この段階では詳細データは不要です。
3
出版ガイダンス
お申込み内容に応じて、出版ガイダンスをお送りします。ガイダンスを参考にしながら、作業を進めていただきます。
※作業の進捗状況に応じて随時サポートいたします。
4
出版の構想を練る
すでに出版する原稿をお持ちの場合は、[STEP 7]の「原稿データを送る」へお進みください。
これから原稿を作成する場合は、まずは、どのような書籍を出版するかを検討してください。
5
出版企画書を作成する
出版の構想を基に、概要を企画書としてまとめます。
※出版企画書のサンプルをご用意しておりますので参考にしてください。
尚、この段階でご相談いただければ、アドバイスいたします。
6
原稿を執筆する
出版企画書をベースに原稿を執筆します。
※自身での原稿執筆が困難な場合は、取材による執筆代行サービスをご利用ください。
7
原稿データを送る
専用の送信フォームから、原稿データをお送り下さい。
8
原稿審査を受ける
出版規定に基づき、原稿内容の審査をさせていただきます。
9
出版計画書により出版内容と予算を確認し承認する
原稿審査を通りましたら、出版計画書を作成します。
出版計画書の内容を確認し、特に問題がなければ、ご承認いただきます。
10
契約する
出版契約を締結します。
11
出版費用を支払う
所定の期日までに出版費用をお支払ください。
12
入稿データ(ゲラ)を受け取る
いただいた原稿を基に作成したゲラ(印刷用の最終データ)を紙出力して、
ご登録いただいた住所へ、宅配便にて送付いたします。
13
著者校正をする
ゲラを校正し、加筆・修正箇所を赤字記入して、弊社へご返送ください。
ご返送いただいた校正に基づき、データを修正し校了とします。
14
Amazonサイトで販売開始
校了後、3~4週間でAmazonサイトから販売が開始されます。
15
Amazonサイトでの売上報告
販売開始後、1年ごとに、年度売上実績報告書をお送りします。
16
印税のお支払
販売開始後、1年ごとの年度売上に応じて印税をお支払いたします。
※但し、年間の印税支払額が1000円未満の場合は、次年度へ繰越といたします。